hinamien2021年11月30日ア・ラ・フェルム・ドゥ・シンジロウア・ラ・フェルム・ドゥ・シンジロウの満田シェフの柿デザート。 柿のジェラートに生の柿。 「この柿美味い!」と絶賛されたらしいです。 本当に嬉しいです。 陽菜実園のHPはこちらから ブログで農園の事、能登の事、私自身の事を日々書いています。 よかったら覗いてみてください。
hinamien2021年9月13日茅葺庵里山まるごとホテルのお食事処【茅葺庵】 で陽菜実園のドライフルーツ、ブルーベリーを使っていただいてます。 季節季節の旬の食材を昔ながらのほっとする味に調理しています。 代表の山本さんは、移住者仲間で、学生時代に輪島市三井町に訪れ、魅了され輪島市の地域おこし協力隊を経て、みい...
hinamien2021年9月5日柿尽くし陽菜美園のドライフルーツが埼玉県富士見市の「御菓子処 梅の家」さんで和菓子になりました。しかも4種類!! ひなみ柿のムームーを贅沢に使い、和菓子のバランスを崩さずに見事に調和させています。 見た目も美しく、とても美味しいです。 見て下さい、ムームーのこの量!!...
hinamien2021年8月26日ア・ラ・フェルム・ドゥ・シンジロウア・ラ・フェルム・ドゥ・シンジロウ の満田シェフが陽菜実園見学に来られました。 ひなみ柿を4年前から毎年使ってくれています。 満田シェフの料理を食べて、「この柿美味しい!どこの柿?」とわざわざ輪島まで柿を買いに来てくれた人がいるくらい素敵なデザートに仕上げてくれていて、とて...
hinamien2021年8月25日手作りお菓子 宮Miya輪島で地元の食材にこだわってお菓子作りをしている、宮さんと三井のイベントでお会いして仲良くしていただくようになりました。 今年、栽培を引き継いだ桃を買っていただいたら、素敵なケーキになっていました。 しかも桃が美味しいと評判で来年の予約がしたいと連絡をいただきました。...
hinamien2021年6月27日富成ミシュランガイド北陸2021特別版でミシュラングリーンスターとミシュラン一つ星を獲得した日本料理 富成さんで陽菜実園の柿を使っていただいてます。 能登の豊かな自然の中で育まれた、山の幸、海の幸を楽しめ、料理から能登を感じられます。...
hinamien2021年6月23日ラトリエ・ドゥ・ノトミシュランガイド北陸2021特別版でミシュラングリーンスターとミシュラン一つ星を獲得したL'Atelier de NOTO (ラトリエ・ドゥ・ノト) さんで陽菜実園の柿を使っていただいてます。 能登半島の豊かな自然の恵が生みだす幸や、産物、そこで暮らす人々がつくりだす工芸品...
hinamien2021年6月21日ア・ラ・フェルム・ドゥ・シンジロウミシュランガイド北陸2021特別版でミシュラングリーンスターとミシュランプレートを獲得したA la ferme de Shinjiro(ア・ラ・フェルム・ドゥ・シンジロウ)さんで陽菜実園の柿を使っていただいてます。 ア・ラ・フェルム・ドゥシンジロウさんは、自社農園で育てるオ...
hinamien2021年6月19日DINING OUT WAJIMA日本のどこかで数日だけオープンするプレミアムな野外レストラン「DINING OUT」。 2019年10月5日(土)、6日(日)に石川県輪島市で「DINING OUT WAJIMA with LEXUS」が開催されました。 石川県輪島市にて開催される『DINING OUT...